ブログ一覧


部屋の片づけが苦手な人の特徴5選|片付け専門業者におまかせ

部屋の片づけが苦手な人の特徴5選!

 

物を使った後に置いてあった場所に戻せば、部屋は綺麗な状態のままで片付ける必要はないのですが、実際はそう上手くいきません。

 

しかし、多くの人がある程度散らかってきたら、綺麗に片付けます。その一方で、どうしても片付けられない人も多いことも事実です。

 

この記事では、「何とかして片付けられるようになりたい」と悩んでいる人のために、部屋の片づけが苦手な人の特徴や改善策についてご紹介します。

 

散らかった部屋

 

 

面倒だと片付けを諦めてしまう

 

片付けられる人も、片づけが苦手な人も、片付けが面倒と思う気持ちは同じです。誰もが、洗濯ものの片づけや食器洗いは、先送りにしなくなってしまいます。

 

つまり、面倒と感じても片付ける人と、先送りにしてしまう人の違いは、「気持ち」にあります。片づけが苦手な人は、自分は片付けが下手と決めつめていて、片付けを放棄している状態の人が多くいます。

 

この記事を読んでいるということは、片付けたい気持ちがあるということです。

 

片付けられる人になるための第一歩は、「自分は片づけが苦手な人」という考えを捨てることです。

 

これから紹介する「片づけが苦手な人の特徴」に当てはまる部分の意識を改善することで、片付けに対する苦手意識がなくなり、自然と身体が動くようになるでしょう。

 

納戸 物の山

 

片づけが苦手な人の特徴5選!

 

片付けられない人には、特徴・共通点があります。自分の片付けが苦手な原因を理解することが、最も重要になります。

 

脱ぎ捨てられたトランク

 

勿体なくて捨てられない

 

しばらく使っていない物を「まだ使えるから」と勿体ないという考えから、物を捨てることができない人は、部屋が物で溢れて片付けられない人の特徴です。

 

俗にいう「もったいない病」です。

 

物を大事にするのは良いことですが、1年間使わなかった物は今後も使いません。捨てることに罪悪感があるのであれば、状態の良い物であれば、物置や押入れに保管しておくよりも、必要としている人に譲って使用してもらうのは、いかがでしょうか。

 

引き出しから溢れ出る服

 

物事を先延ばしにする

 

散らかっている部屋の片づけを先延ばしにしてしまうことは勿論のこと、他の面でも先延ばしにしてしまう特徴があります。

 

「後で連絡する」「明日準備しよう」などとやるべきことを、後回しにしてしまいがちです。

 

その結果、片付けにおいても「いつかやればいいか」といった気持ち負け、部屋が日に日に物が溢れていき、ますます片付けられなくなってしまうといった負の連鎖が生まれてしまいます。

 

先延ばしにしてしまう自分を認めることが、重要になります。

 

一気に片付けようとする

 

片付けが苦手な人は、一気に片付けようとする特徴もあります。

 

もちろん週末の休みの日を利用して、一気に片付ける人も多くいます。しかし、片付けが苦手な人が一気に片付けようとしても、途中で全然片付かない部屋に嫌気がさして中断してしまいます。すると、日を追うごとに部屋が物で溢れかえってしまうのです。

 

簡単な場所から一箇所ずつ計画的に、始めると良いでしょう。

 

収納アイテムを増やす

 

片付けが苦手な人は、捨てる判断をできず収納しようとする傾向があります。

 

片付けるために収納アイテムを増やし、一見片付いたように見えるのですが、物が増えただけで片付いたとは言えません。また、その場合適当に収納していることが殆どですので、何も解決していません。

 

どこに何があるか分からない状態ですと、持っている物も、無いと思い買ってしまうため、余計な物が増えてしまい、無駄な出費にもなります。

 

どこに何があるか把握できている部屋を作ることは、時間に余裕が生まれ、より豊かな生活に繋がります。

 

収納アイテム

 

限定・格安・無料に弱い

 

「なぜ部屋が片付かないのか?」

「なぜ部屋が物で溢れてしまうのか?」

 

それは、無駄な物を買ってしまうためです。「限定品だから」「無料だから」「格安だったから」と、ついつい買ってしまっていませんか?

改めて考えてみると、必要なかった物が殆どではないでしょうか。

 

限定・格安・無料はたしかに魅力的ですが、今必要な物なのか考えてから判断しましょう。

 

片付けが苦手な人の改善策

 

上記の「片づけが苦手な人の特徴」で、当てはまることを自分で意識し、理解することで自分を知ることができます。片付け方法よりも、考え方1つで改善することができるでしょう。

 

整頓された洋室

 

無駄な物を買わない

 

必要最低限の物で生活しているのならば、片付けが苦手な人でも散らかっていてもすぐ片付きます。

 

しかし、片づけが苦手な人は不要な物が多いため、モノで溢れてしまいます。整理整頓することよりも、不要な物を購入しないことで片付ける手間を省くことができます。

 

お金の節約もでき、時間の余裕が生まれるため、必要な物に囲まれた部屋作りが重要になります。

 

片付ける計画を立てる

 

片づけが苦手な人が一気に片付けようとするのは、やめましょう。

 

時間や片付ける範囲を決め、負担がかからない程度に計画を立てると良いでしょう。

 

「まずは、テーブルの上から」などと狭い範囲でも良いので、集中してできる時間・範囲から進めましょう。

 

片付ける理由を作る

 

なかなか片付ける気力や習慣が身に付かない場合は、片付けなければいけない理由を作る方法もあります。

 

人を招く計画などを立てることによって、期日までに部屋を綺麗にしなければならないようにしてしまうのです。

 

ホームパーティー

 

まとめ

 

ここまで、片づけが苦手な人の特徴や改善策についてご紹介してきました。

 

  • 勿体なくて捨てられない
  • 物事を先延ばしする
  • 一気に片付けようとする
  • 収納アイテムを増やす
  • 限定・格安・無料に弱い

 

以上の片づけが苦手な人の特徴があります。しかし、片付けられる人も片づけが苦手な人も面倒な気持ちは同じです。

 

自分は片付けが苦手だという意識を変え、「無駄な物を買わない」「片付けの計画を立てる」「片付ける理由を作る」といったちょっとした工夫で改善することができるでしょう。

 

家の片付け費用を安くする には?片付けでお悩みの方必見!

 

ユーティリティーサービスは、片付け専門業者になります。

 

まとめから全て引き受けることも可能ですし、片付けのサポートを行う「片付けお手伝いプラン」などの提供も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

相模原市中央区 不用品回収 ユーティリティサービスにお任せください

 

 

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 ユーティリティーサービス. All rights Reserved.