ブログ一覧


遺品整理で残すべきもの

遺品整理で残すべきもの

 

遺品整理をしていると、想像以上の不用品の量だったりと、驚くことも多いと思います。

故人様との思い出の品や重要書類などの大切な物を処分してしまって後悔するといったケースが後を絶ちません。

残しておいた方がいい物とはどのような物か、ご紹介いたします。

 

 

まずは遺書を探す

 

遺品整理をする前に、遺言書がないか確認しましょう。

なぜかというと、遺言書に遺品の整理について記述されている場合があるからです。

 

遺言書は決められた形で書かれていれば、法的効力があります。

書式に不備があったとしても、故人様の意思がそこには書かれているので、尊重される場合が多いです。

 

遺言書は見つけたら開封せず、家庭裁判所に持っていきましょう。

 

 

 

残したい物と保管場所

 

遺品の整理を始めると、故人様との思い出の詰まった物が出てきたり、はじめて見る物も出てきたりします。

その中から、残しておきたいと思う物が見つかると思います。

 

しかし、残したいと思っても保管場所がなければ、残しておけないのが現実です。

残したい物が見つかったら、家のどこに置く場所があるか考えてみましょ。

 

残すものか判断する基準

 

遺品整理で出てきた物は、あれもこれも残しておきたいと思ってしまいがちですが、すべてを保管しておくことは難しいです。

たとえ保管できたとしても、その遺品も含めた遺品整理を自分の子どもがすることになった場合、負担が大きくなってしまいます。

 

まずは、故人様が生前どのような毎日を過ごしていたかを思い出してみましょう。

すると、お気に入りの洋服や趣味で使っていた物など、残しておくものが見えてくると思います。

 

遺品整理で必ず残すもの

 

遺品の整理をしていくなかで、様々な物が出てくると思いますが、残しておくべきものをご紹介いたします。

 

 

 

現金・通帳・証券

 

現金類は、相続して使うものですので、残しておきましょう。

 

へそくりなどは、思いもよらない場所に隠してあるので、不用品と一緒に処分されてしまう場合が多くあります。

また、相続の際に財産が把握できていないと、トラブルの原因になりますので、確認しながら探しましょう。

 

通帳などは名義人が亡くなったとわかった時点で凍結されます。

凍結を解除するには、「銀行が指定した相続届」「故人様の戸籍謄本」「相続人の戸籍謄本や印鑑証明書」「通帳の届け印やキャッシュカードなど」が必要になります。

 

 

身分証明書・印鑑・カード類・書類

 

故人様が持っていた身分証明書やカード関係、印鑑、契約書類、保険や不動産の契約書、公共料金の領収書などの重要物は残しておきましょう。

 

故人様が生前に利用していたサービスや商品の契約の確認・調整・解約のために必要となります。

また、仕事関係の書類も、会社から問い合わせがくる可能性もありますので、保管しておきましょう。

 

書類や領収書などは、確認の手掛かりにもなりますので、迷ったら保管しておき、落ち着いたら整理しましょう。

 

借りているリース品

 

遺品の中には、契約を交わしてレンタルしている場合があります。

処分せずに、元の持ち主に返却しなければなりません。

 

例えばリクライニングベットや椅子、介護用品など、様々なレンタルサービスがありますので、気をつけなければなりません。

リース品を誤って処分してしまうと、賠償金が発生してしまう場合がありますので、必ず借りているリース品がないか確認しましょう。

 

分からない場合は、必ず契約書、もしくは月々の支払明細書がありますので探してみましょう。

 

 

遺品整理の中から鍵が出てきても、何用の鍵だか分からない場合は多いです。

だからといって、捨ててはいけません。

 

大事な物が鍵をつける場所にあるはずなので、何用の鍵か調べるべきです。

鍵屋に行けば、形状や番号からなんらかの情報を得られると思います。

 

高価なもの

 

価値の高いものは処分せずに、そのまま相続しても資産になるし、売却しても現金化することもできます。

 

・仏壇

・骨董品
・貴金属

・お酒関係

・着物

・家具家電製品
・スポーツ用品

・コレクション

・ブランド品

 

より高く売るには、物品に関する証明書入れ物箱があるといいです。

また、埃や簡単な掃除はして、見栄え良くしておきましょう。

 

必ず複数の買取業者や各専門の業者に依頼して、できる限り希望に沿った買取金額にしてもらいましょう。

 

写真やアルバムなどの思い出の品

 

金銭的な価値がなくても、大切な思い出の品はあると思います。

 

写真やアルバムなどは大切な故人様とも想い出です。

写真を見ることで当時の思い出を振り返り、故人様を弔うことができるので、残しておくといいでしょう。

 

アルバムなどかさばる物は、専門の写真屋に行けば、データ化してもらえます。

 

 

 

まとめ

 

遺品整理をしていくなかで、思いのほか進まずに遺品整理業者に依頼する方も近年増えてきています。

その際は、ある程度残しておくものを先に決めておきましょう。

 

あくまで遺品整理業者に整理のサポートが仕事なので、故人様のことを知っている遺族の方が残しておきたい物を決めて伝えることで、勝手に処分されたり避けておいた遺品が処分されていたなどのトラブルを未然に防ぐことができます。

 

処分は後からでもできるので、迷ったら残しておくことが重要になります。

 

ユーティリティーサービスでは、大切な品を誤って処分しないために、無理な日程での作業は行わない等の対策をとっています。

「1日で終わらしてほしい」などのご要望がなければ、無理な作業員の追加や速さを求めた作業などは行いません。

遺品整理士を中心に丁寧な作業を心がけておりますので、ご検討の際はお気軽にご相談ください。

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 ユーティリティーサービス. All rights Reserved.