遺品整理で悩む仏具の処分方法
遺品整理で悩む仏具の処分方法
仏具とは、お仏壇の中や周辺にある道具(おりんや香炉、花立て等)を指します。
仏具も壊れたり古くなれば、いつかは処分が必要になります。
しかし、仏具を処分する機会も経験もなく、処分方法に悩まれる方も多いのではないでしょうか。
処分する際には特別な供養が必要なのか、どこに依頼すればいいのか、処分にはどのような方法があるのか。
この記事では仏具の処分の仕方や注意点をご紹介いたします。
仏具の処分が必要なタイミング
仏具の処分が必要なタイミングは特には決まっていません。
しかし最近では、お仏壇を継承する方がいなくなったため遺品整理を行うタイミングや、より小さな部屋へ引越しするタイミングで仏壇を置く場所がない場合に処分を検討します。
または、仏具が古くなったタイミングで処分し買い替えることが多いようです。
仏具の中でも劣化しやすいのが、金メッキの物や真鍮製の物で、経年劣化によるくすみが目立ってきます。
破損していないからまだ使えると、お考えになられる方もいらっしゃいますが、仏具はご先祖様や故人様の供養のために必要なものなので、綺麗なものを使うことでより気持ちよく供養ができます。
長年お使いになった仏具を近々新調したいとお考えの方は、故人様の命日・法要の日やお盆前に新しいものに買い替えるのがいいでしょう。
仏具とは?
・香炉
・ろうそく立て
・花立て
以上の3つが代表的な仏具になります。
これらを合わせて、三具足といいます。
このほかに、おりん・木魚・経典・数珠なども仏具の一種です。
以上の物は、取り替えることのできる仏具であり、自分で処分することができます。
取り替えができないものとして、仏像・位牌・遺影・掛け軸などは、一般的な仏具としては扱われないことが多いです。
これらの物は、処分する前に魂抜きを行うのが一般的です。
仏具は必ずしも供養は必要ない
仏壇や仏像、位牌、遺影、掛け軸などは、購入の際の開眼供養(魂入れまたはお性根入れ)によってご先祖様や故人様の魂が入れ込まれ、信仰の対象となります。
これらを処分する際は、供養が必要になります。
しかし、仏具にはご先祖様や故人様の魂が入っているわけではありませんので、そのまま処分しても構いません。
とは言え、大切な仏壇と一緒に長年使っていたものなので、そのまま処分してしまうのは気が引ける方も多いと思います。
そういった方は、仏壇や位牌の魂抜きをする際に、一緒に仏具も供養してもらうといいでしょう。
仏具の処分方法
仏具の処分を自分で行う場合は分別が必要になります。
しかし、仏具は様々な素材で作られているので仕分けする必要があります。
例えば、線香やろうそくは燃えるごみ、その他は燃えるごみ、おりんなどの真鍮製のものは資源ごみなどと、様々ですので各市町村のホームページや直接問い合わせて確認しましょう。
仏具をそのままごみ収集場所に出すのは、抵抗がある方は外から見えない袋や布に包んで出してみてはいかがでしょうか。
自分で処分する場合は処分費用がかかりませんが、仕分ける手間がかかるのと回収日が市町村で指定されているので急いでいる方にはお勧めできません。
仏具を自分で処分したくない場合
自分の手で仏具を処分するのに抵抗がある方や、時間がないという方は、仏壇店や専門業者に仏具の処分を依頼するといいでしょう。
仏壇店に依頼する
仏具の買い替えと同時に仏具の処分をお考えの方は、仏壇店に仏具の処分を依頼するといいでしょう。
仏壇店は仏事に関しての専門業者ですので、仏具の処分や閉眼供養やお焚き上げの依頼についても相談に乗ってくれることでしょう。
仏壇店によっては仏壇を処分する際に、仏具も一緒に引き取ってくれるサービスを行っていますので、確認しましょう。
遺品整理業者に依頼する
仏具の処分は仏壇や位牌の処分も行っている遺品整理業者に依頼することもできます。
遺品整理業者によっては、仏壇や位牌の供養も一緒に行ってくれるところもありますので、処分と供養を一緒に行いたい方にお勧めの方法です。
菩提寺のなかには閉眼供養後に引き取ってくれる場合もある
仏具は基本的に閉眼供養する必要はありませんが、仏壇と位牌と一緒に仏具の閉眼供養した後に、不要になった仏壇や位牌、仏具を引き取ってお焚き上げしてくれる菩提寺もあります。
自分で運ぶ手間がありますが、しっかりと供養してもらえるので安心です。
菩提寺で魂抜きを依頼する予定の方は、引取りもしているか確認してみましょう。
まとめ
長年使い続けてきた仏具の処分。
整理したいけれど、どのように処分していいかわからない、と悩んでいる方が多いです。
まずは、お近くの仏具店や菩提寺に相談されてみてはいかがでしょうか。
仏具の処分には手間がかかることが多いですが、自分で処分する場合はルールを確認して正しく処分し、仏具店や遺品整理業者に依頼する場合は、信頼できるところを探して処分しましょう。
前の記事へ
« チャイルドシートの処分方法次の記事へ
レコードの処分方法 »