お客様に寄り添い、困りごとを解決し、
より良い暮らしのサポートを致しております!
当社は、【地域の暮らしのサポート】を目標に掲げ、愛甲郡周辺エリアを中心に活動している片付け清掃業者です。
主に生前整理・遺品整理、不要品処分、特殊清掃、お部屋の片付け、ゴミ屋敷片付け、エアコンクリーニング、ハウスクリーニングを専門としており、空き家や家屋解体前やリフォーム前等といった様々な状況での作業経験があります。
愛甲郡清川村と愛甲郡愛川町にお住いの方で、ゴミ屋敷の片付けの悩みを御解決いたします。
質問や相談、不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください!
信頼するに足る業者であることを示す1つの基準
1必ず家の状況を見たうえで、お見積り致します
2曖昧な記載や不当な高額請求は絶対にありません
3お客様の質問に誠実にお答え致します
4ご協力ありがとうございました。
一覧を見る愛甲郡愛川町の美しい自然と環境を空き缶等の散乱ゴミから守るため、町内各行政区の協力を得て、「関東地方環境美化運動の日(ごみゼロの日)や「かながわ環境月間」等に合わせて「あいかわごみゼロ・クリーンキャンペーン」を実施しています。
この取り組みは、ゴミなどの散乱から美しい自然を環境を守るため、各地域にお住いの子供からお年寄りまでの皆さんが共に協力し合い、町内の道路、河原、広場などに散乱している空き缶やペットボトルなどのゴミのポイ捨てや、不法投棄されたものと思われる大型のゴミまでを広い集めて、町内全域で美化清掃を行っています。
ゴミ屋敷の片付けも美化運動の一環になるので、住みよい町づくりをしましょう。。
令和2年7月1日からのレジ袋有料化に伴い、清川村ではプラスチックごみの削減や、国連の掲げる持続可能な開発目標(SDGs)に取り組むため、清川村在住の皆様の環境に対する意識を高める目的として、オリジナルエコバックを1世帯につき1個配布しています。
海洋プラスチックごみ問題、地球温暖化などの課題もあり、清川村ではプラスチックの過剰な使用を抑制し、賢く利用していく方針です。
自治会に加入している世帯 | 自治会を通じて配布 |
自治会に加入していない世帯 |
平日:役場庁舎1階・税務住民課窓口で配布 時間:午前8時30分~午後5時15分まで |
愛川町春日台・愛川町角田・愛川町田代・愛川町棚澤・愛川町中津・愛川町八菅山・愛川町半原・愛川町三増
清川村煤ヶ谷・清川村宮ヶ瀬
郵送させていただきます。車を持っていなくて電車で現地まで来るお客様もいらっしゃいますし、その日に持って帰れない事情などもあるかと思いますので、指定場所に郵送致します。
町田市では、特殊清掃や遺品整理などによって一般収集運搬許可業者を手配するのに整理番号が発行されます。ご住所とお名前が確認できれば発行してもらえるので、弊社にお任せください。
お客様のご要望でしたら、作業着にみえない服装でお伺いいたします。
部屋に入ってから、着替えるなどの対応を取らせていただきます。