様々な理由でゴミ屋敷にしてしまったお部屋を綺麗にし、
より良い暮らしのサポートを致しております!
当社は、【地域の暮らしのサポート】を目標に掲げ、座間市周辺エリアを中心に活動しているゴミ屋敷片付け業者です。
その他にも、生前整理・遺品整理、不要品処分、特殊清掃、お部屋の片付け、エアコンクリーニング、ハウスクリーニングを専門としており、空き家や家屋解体前やリフォーム前等といった様々な状況での作業経験があります。
ゴミ屋敷は放置しておくと大変危険です。住民の健康被害や火災の危険、近隣の方にも悪臭や害虫被害など及ぶ可能性あります。
質問や相談、不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください!
信頼するに足る業者であることを示す1つの基準。実績紹介の公開。
1必ず家の状況を見たうえで、お見積り致します
2曖昧な記載や不当な高額請求は絶対にありません
3ゴミが片付いても床が汚れていたり臭いが染みついています。当社はクリーニングや脱臭などのご要望も柔軟に対応致します。
4ご協力ありがとうございました。
一覧を見る間取り | 料金 | 作業人数 |
1k | 30,000円~80,000円 | 1~2名 |
1LDK | 50,000円~120,000円 | 2~4名 |
2LDK | 140,000円~300,000円 | 3~5名 |
3LDK | 180,000円~500,000円 | 4~6名 |
4LDK | 220,000円~要見積もり | 5名~ |
買取・リサイクル | ご請求額から相殺 |
※お部屋のゴミの状況、間取り/階段、ゴミの量により、実際に確認してみないと正解に金額を算出できない場合があります。また、ゴミ屋敷の場合ゴミで埋もれてしまって開けられない部屋などあります。正式なお見積り額は、訪問した際に正確に算出させていただきますが、場合によっては別途見積もりとさせて頂くこともあります。尚、お見積りは無料になりますので、お気軽にご相談ください。
・お支払に関しては、作業完了時に現金またはクレジット決済、お振込みにて御清算させていただきます。(クレジット決済ご希望の場合は見積もり時にお申し出ください)
・作業内容によっては、作業着手金として半額を頂いてからの作業となる場合があります。
・作業予定日の前々日、前日、当日のキャンセルはキャンセル料が発生致しますので、ご注意ください。
当社では、ゴミ屋敷片付けによって生じた家財(不用品)の取り扱いに方法については、お客様のご希望に応じて対応させていただいております。
ご指定がない場合は、選別仕分けし、リユース・リサイクル(国内・海外・資源再生)、寄付(福祉団体、NPO法人)、廃棄物処理(一般廃棄物処理業者)として、法に基づいて適正処理致します。
不法投棄のご心配はありませんので、ご安心して座間市のゴミ屋敷片付けはユーティリティーサービスにお任せください。
他社との違いは? |
・即日無料見積もり ・作業中の買取査定 ・外回りの清掃 ・クリーニングの業務の幅、クオリティー ・オゾン脱臭機で脱臭サービス |
座間市を対応エリアとする当社ならではの、即日見積もり対応。
お客様のご都合が宜しければ、夜間でも見積もり伺います。
ゴミ屋敷の場合、見積もり時ではゴミで埋もれている価値の高いモノもございます。
当社は、見積もり時で確認できなかったモノも、片づけ作業中に査定し請求額から相殺することで、お客様の負担を軽減致します。
作業することで、搬出経路の階段や共用廊下が汚れてしまうことがありますが、当社は必ず作業終了後に清掃致します。当社は近隣への配慮も重要視しております。
賃貸物件の退去後のクリーニングも行っている当社は、他社よりも高品質のクリーニングを提供し、鏡のウロコ洗浄からカビ、ヤニ汚れ、エアコンクリーニングまで対応致しております。
見積もり時でも、作業後に汚れ具合を確認してからでもご相談ください。
ゴミ屋敷によって壁紙に染みついてしまった臭いや、タバコ臭、ペット臭を脱臭致します。
他社では所有していないオゾン脱臭機を使用して、オゾンショックトリートメント法を用いて対応致します。
このサービスは、片付けを専門に行っている業者にはない、特殊清掃も行っている当社ならではのサービスです。
入谷・入谷西・入谷東・・栗原・栗原中央・小松原・相模が丘・さがみ野・座間・座間入谷・新田宿・相武台・立野台・西栗原・東原・ひばりが丘・広野台・緑ケ丘・南栗原・明王・四ツ谷
座間市では、引きこもりや障がいの疑いなど、様々な理由で相談に来られない方を支援へつなぐため、8月1日から「アウトリーチ支援員」を配置する「アウトリーチ等の充実による自立相談支援機能強化事業」を開始しました。
身体的理由や精神的理由からゴミを片付けられない方やゴミ屋敷の住民の御家族の方なども利用してみましょう。
同事業では、本人や家族などからの相談に対して、精神保健福祉の資格を持つ同支援員が訪問し、初期のつながりを確保します。
また、その後の信頼関係の構築や同行支援など、伴走的に支援を継続する他、総合支援員の計画に基づき、就労・家計改善・住居支援などと連携して、総合的に支援しています。
これまでも、家族や関係機関からの希望に応じて、座間市の相談支援員が訪問などを行ってきましたが、接触できずに、状態の分からない人への支援が困難な場合がありました。
「アウトリーチ支援」の実施により、より多く支援を求めている方へ、早期・的確に支援を届けることを目的としています。
同支援は、本人や家族、関係者などの相談を受け付けた座間市の相談支援員が支援計画作成し、実施といった流れになります。
ゴミの年間総排出量 | 34,688t |
1人1日当たりの家庭ゴミ排出量 | 615g |
ゴミのリサイクル率 | 29.6% |
家庭ゴミ収集(可燃ごみ) | 無料 |
指定ゴミ袋の価格 | 指定ゴミ袋なし |
家庭ゴミの分別方法 | 9分別15種【燃えるゴミ、燃えないゴミ(乾電池・製品プラスチック・蛍光灯・金属類・小型家電・その他)プラスチック製容器包装、ペットボトル、缶、瓶、紙【新聞・雑誌・段ボール・牛乳パック・ミックスペーパー】布、廃食用油 |
家庭ゴミ戸別収集 | 一部実施(高齢者や障碍者といった定められた基準を満たす者が事前に座間市のゴミ・インフラ情報届け出を行い、その対象者のみ収集。剪定枝・草・落ち葉は申込みにより戸別収集) |
資源ゴミ回収奨励金制度 | あり(3円/㎏) |
粗大ごみ収集 | あり:有料(事前申込制、500円/点) |
お立合い頂かなくても大丈夫です。
遺品整理やゴミ屋敷片付けの現場は、短くて2,3時間、広いお家の場合は1日がかりでも終わらないケースもございます。
お客様に長時間お立合い頂くのは、大変疲弊されると思われます。
事前に鍵をお預かりして作業させていただき、完了後お客様と日程を合わせて最終確認をしていただき、お引渡しといったケースも対応しておりますので、ご相談ください。
ユーティリティーサービスでは見積もり金額に納得していただいたうえで、成約とさせていただきますので、見積もり後のキャンセルは可能です。お客様のご希望添えるよう最善を尽くしておりますので、お気軽にご相談ください。
座間市は対応エリアになります。相模原市と隣接していますので、他市よりも様々な提案ができるかと思います。